ゼリーを打ち出せ!『ゼリーならし』見た目に騙されるカジュアルアクションフリーゲーム紹介&レビュー!
この記事はカジュアルフリーゲーム『ゼリーならし』を紹介・レビューしています。ゼリーを打ち出すシンプルなアクションゲームです。『ゼリーならし』は暇つぶしには最適の作品で評価ランク以上の面白さを感じられます。短いミニゲームがしたいなら一度このゲームを遊んでみてはどうでしょうか。
ゲーム内容
ストーリー
このゲームにストーリー性は一切ありません。
登場人物
このゲームに登場人物は出演していません。
システム

ゼリーならし
時間制限内にゼリーを打ち込んで、右側にあるゼリーを平らにしましょう。
ゼリーを高く積めば積む程高得点を入手できます。
また、自分のスコアをランキングで載せることができるので、頑張ってチャレンジしてみてください。
フリーゲームレビュー

評価ランク『C』低く消せ!
ぎりぎりまでゼリーを積んでから消しても1200点にしかならないのに対し、大体400点前後で消すことができるので、とにかく低めでゼリーを消して、細かく得点を稼いでいくのが最良で、その上低めで消すと危険性も下がって言うことなしです。
カジュアルゲームらしく高得点を狙ってひたすら遊ぶだけのゲームなので、ハイスコアを目指すぐらいしか楽しみはありませんが、遊んでいるとじわじわ面白くなってきます。
ゲーム評価
ストーリー・登場人物

評価ランク『C』内容が無いから評価が低い。
※ストーリーが無いので本来は『C-』ランクなのですが、無いことがプラスに働いている為、1段階上の評価にしています。
このゲームに、ストーリー性、登場人物は存在しません。
繰り返し遊ぶカジュアルゲームなので、存在しない方が良いのは確かですが、流石に全くない物に評価は付けられません。
システム

評価ランク『C』アクションゲームで間違いない。
当初、どう見てもパズルゲームだと思っていたのですが、これはアクションゲームで間違いありません。
パズルゲームの様な頭を使う要素もなく、ひたすら平にしていくだけなので、カジュアルゲームの中でも簡単な部類に入りますし、タイミングを測るだけのゼリーを打ち出す簡単なシステムは、穴を飛び越えて進んで行くだけのゲームと被るものを感じます。
グラフィック

評価ランク『C+』見たまま。
特に独特な変化は無く、ゼリーがぶつかって震えるといった反応がないので、カジュアルゲームとしてはこのくらいのグラフィックが妥当だということ以外言うこともありません。
総評

評価ランク『C+』高得点を狙って遊ぶ単純なカジュアルゲーム。
じわじわと面白くなってくる高得点を狙うパズルゲーム風アクションゲームで、頭を使わなくても遊べるので黙々と遊んでいられるので、ミニゲームとしてどこかのゲームに入っていてもおかしくありません。
同じカジュアルゲームのお勧めゲーム
ゲーム名 | ジャンル | ゲーム投稿日 | ゲーム最新更新日 |
ニューハーフ、新しい銭湯をつくる | その他 | 2021-01-22 | 2021-01-22 |
記載ゲーム
ゲーム名 | ゼリーならし |
投稿者名 | ラック |
記載時のバージョン | 不明 |
ゲーム投稿日 | 2020-12-30 |
記載時最新更新日 | 2020-12-30 |
ジャンル | アクション |
推奨年齢 | 全年齢 |
動作環境 | ニコニコ動画・ゲームアツマール |
必要ソフト・ランタイム | なし |
動画投稿の使用許可 | 使用自由 |
ニコニコ動画ゲームページ | https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm17801 |
※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。
記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。
3 thoughts on “ゼリーを打ち出せ!『ゼリーならし』見た目に騙されるカジュアルアクションフリーゲーム紹介&レビュー!”