『Alptraum』女の子が両親を探して彷徨う脱出アドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事は脱出アドベンチャーフリーゲーム『Alptraum』を紹介・レビューしています。『Alptraum』は、1ルート15分以内で攻略できる簡単な短編ゲームですが、全てのエンディングを見るのなら事前情報が無いと難しいという一面もあります。説明を読んでから遊べば難易度が下がるので説明を読んでから遊ぶと良いでしょう。

 この記事は脱出アドベンチャーフリーゲーム『Alptraum』を紹介・レビューしています。『Alptraum』は、1ルート15分以内で攻略できる簡単な短編ゲームですが、全てのエンディングを見るのなら事前情報が無いと難しいという一面もあります。説明を読んでから遊べば難易度が下がるので説明を読んでから遊ぶと良いでしょう。

ゲーム内容

ストーリー

引用元:Alptraum ゲーム画面

格子の絵が描かれている奇妙な部屋で目覚めた少女は全ての記憶を失っていた。

何故かも分からぬまま少女は両親を探して歩き始める。

登場人物

引用元:Alptraum ゲーム画面

少女

自分のことが何一つ分からない少女。両親の姿を探して歩き回る。

システム

引用元:Alptraum ゲーム画面

探索

施設内を探して現状を確認しましょう。

もしかしたら両親の元へ戻れるのかもしれません。

引用元:Alptraum ゲーム画面

エンディング条件

どうしてもエンディング3にしか到達できない方はアイテムを確認してみましょう。

何を持ってエンディングを迎えるかで到達できるエンディングが変わってきます。

フリーゲームレビュー

引用元:Alptraum ゲーム画面

評価ランク『B-』???

 最後まで施設で何をどうしたので荒れた状態になってしまたのかの描写が無く、設定と原因しか説明が無いので、全てが語られずに終わっしまっいて大部分の説明が不足していますし、単純な探索ゲームとしても、見るだけでは部屋が確認できない場所(ドアもへこんでもなくて壁と一緒)があるので、詰まってしまいかねないのですが、そういった部分を除くと、謎解きが解き甲斐があるので、ゲーム構成としては面白い物になっています。

部屋についてはマップを少し弄れば十分修正可能な範疇ですし、謎が残っていることも、このゲームの続編を出してしまえば、今作が続編の下地になり、謎が残っていることが意味のある物へと変わってくるので、更新次第では魅力のある物に様変わりするかもしれません。

ゲーム評価

ストーリー・登場人物

引用元:Alptraum ゲーム画面

評価ランク『B-』想像できる。

 真実が隠されているストーリーで、主人公の自体のことは全く分からないので、状況やどうやって施設を壊したのかを考えていくことは面白いのですが、施設が狭いので直ぐに中には自分だけしかいないことが分かり、施設を荒らした犯人に検討がついてしまいます。

システム

引用元:Alptraum ゲーム画面

評価ランク『B』勘違いしやすい。

 このゲームは、内容自体はよくある探索ゲームなのですが、フラグを踏んでいたり、攻略に必要なアイテムを持っていることでエンディングを見れる一般的なゲームシステムとは違い、アイテムを持っていないことでエンディングが分岐する珍しいシステムで、単純な探索ゲームと思って遊んだプレイヤーは心理的な落とし穴にハマりやすくなっているので、普遍的な内容のシステムよりもよっぽど遊びがいがありますし、もし詰まってしまったとしてもメニュー画面からタイトル画面に戻れるので、直ぐにやり直せることは手間がかかりません。

グラフィック

引用元:Alptraum ゲーム画面

評価ランク『B-』全ては1週攻略してから。

 主人公の表情こそストーリーに書いている怯えた子供のイメージとは違い、鋭い目つきの暗い表情をしているので、真実を知る前だと怖く見えますし、最初の部屋に書かれている格子や、檻付きの部屋といった特徴的な物がどんな実験をしていたか物語っていて、1週攻略した後にしっくりくる様になっています。

総評

引用元:Alptraum ゲーム画面

評価ランク『B-』説明は読む?

 特定のアイテム所持の有無によってエンディングが分岐するということを把握していれば、全てのエンディングを見ても時間がかからない初心者向けと言える簡単な謎解きゲームですが、何も知らずに始めれば、エンディング条件が一般的なゲームとは違うので、説明を飛ばしがちになるゲームに慣れたプレイヤーでも全てのエンディングを見るのに1時間ぐらいかかってしまうゲームへと変貌します。

同じジャンルのお勧めゲーム

引用元:廃屋にて ゲーム画面
ゲーム名ジャンルゲーム投稿日ゲーム最新更新日
廃屋にてホラーアドベンチャー2018-01-132020-02-05
参考:ふり~む!

廃屋には純粋な悪意がある!

記載ゲーム

ゲーム名Alptraum
投稿者名内藤弐号
最新バージョン1.00
ゲーム投稿日2021-01-23
ゲーム最新更新日2021-01-28
ジャンル脱出アドベンチャー
推奨年齢6歳以上(小学生~)
動作環境Win 10 64bit
動画投稿の使用許可使用自由(タイトルに「ゲーム名」と説明文にゲームページURLを入れること)
ふり~む!ゲームページhttps://www.freem.ne.jp/win/game/24838
参考:ふり~む!

※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。

記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です