掴んで殴れ!『ぶきあつめ ~なんでも武器になるRPG~』ロールプレイングフリーゲーム紹介&レビュー!
この記事はRPGフリーゲーム『ぶきあつめ ~なんでも武器になるRPG~』を紹介・レビューしています。『ぶきあつめ ~なんでも武器になるRPG~』は周りにある物を武器にすることでゲームを壊していくような感覚が味わえるフリーゲームでしかできない斬新な発想のゲームです。とにかくやり込みたいという方は是非遊んでみて下さい。
ゲーム内容
ストーリー

一人前の武器屋になろうと店を開いているうぇ子と妹のぽん美。
そんな日常を過ごしていると、ぽん美が伝説の武器の記事を発見します。
ぽん美の記事にロマンを感じたうぇ子は、伝説の武器『ツヨスギテ=クサハエル・ソード』を探す冒険に旅立つことに。
はたして、うぇ子は伝説の武器を手に入れられるのでしょうか?
登場人物

うぇ子
まだまだ半人前の武器屋の姉妹の姉。
商品探索の担当でロマンに弱く、単純な女の子。
今作の主人公で、そこら中にある物はなんでも武器にする。

ぽん美
姉の留守中に一人で武器屋を経営している真面目な妹。
泣き虫で寂しがり屋な面もある。
姉の武器集めを許してくれるどころか手伝ってくれる献身的な女の子。

うぇぽちち
武器屋の先代店主で姉妹の父親。
訳の分からない言葉を残して死んでいく娘思いの男性。
システム

武器集め
剣やスコップのような装備できそうな物等が武器にできることはもちろんのこと、方法次第では落とし穴や道といった地形から木や岩といった自然に加られますし、生物までも武器にすることが可能です。

武器図鑑
自宅の本棚にある『武器図鑑』に手にいれた武器が載っていきます。
武器図鑑は300個以上ありますので集めてみてはどうでしょうか?

鍛冶屋
お金を使用して発見済みの武器を作成することができます。
ただ、一つ一つの武器に作成数に限界があるので注意しましょう。

金床
武器が売れた時等に手に入るのアルマの石を使えば、金床で4つのことができます。
・武器の耐久力を回復する『修理』
・一時的に武器の威力と会心率を上昇させる『研ぐ』
・武器の耐久力を減少させなくする『メッキ』
・武器の威力を永久的に上昇させる『鍛える』

武器の販売
放置ゲームのように販売棚に武器を20分置いておくことで武器が売れていき、武器を販売をすること出来ます。
武器により価格が違うので、お金を効率よく貯める為にも高額な武器を探してみるのもいいのではないでしょうか?

妹
うぇ子のHPや状態異常を回復してもらえる上、薬草の購入と武器販売の強化もしてくれるうぇ子の強力なサポーターです。
フリーゲームレビュー

評価ランク『A』ヒントをください。
何でも武器にできるといっても壺や樽ぐらいのものだろうと考えて初めただけに、建物どころか地形でも武器にできることには驚かされましたし、放置ゲームとして遊べる程のシステムになっている武器販売すらも、お金を稼ぐことに役立つだけでなく、全部武器にできる(飾りやテーブル等)ことで自分の店を壊せるようになっているという、他では類を見ない仕様には言葉を失わされますし、武器にできる物が多すぎる故の弊害により、武器にできる物が分かりにくいのがネックになるので、武器にできる物が分からず攻略してしまい、1周クリアするまで縛りプレイの様に遊んでしまうということが高い確率で起こってしまうことすらもやり込み系のゲームの魅力の一つだと映ります。
ゲーム評価
ストーリー・登場人物

評価ランク『A』これってバカゲー?
設定、名称、セリフ、どこから見てもバカゲーなのですが、その馬鹿げた会話も攻略のヒントやエンディングに繋がるものだったりするので、どのルートも突拍子もない話なのに、前振りが色んな所であり、どのルートをクリアしても筋が通っていて、訳が分からなくなる部分はなくストーリーとシステムが見事に調和していて、しっかりとしたRPGとして完成されています。
システム

評価ランク『A』何でも武器にできる革命的システム。
何でも武器になるという革命的なシステムは、実際に使ってみると建物で殴った時より高い攻撃力の剣があったりする所や、明らかに攻撃力が高そうな物が低くなっている所等、修正が欲しい設定が数多く存在するシステムではありますが、生物から環境まで何でも武器になり、できない物は殆ど無いと言える量は進行不能にならないのが不思議な程なので感動すら感じさせてくれます。
グラフィック

評価ランク『A-』明るいイラスト。暗いイラスト。
マップ上の洞窟の位置と魔王城の位置が単純すぎることや、武器装備時に大きい武器を装備した際に画面をはみ出てしまう場合があること、装備次第では主人公が見づらくなってしまっていることといった欠点がいくつか見られますが、大きいイベントの時にはイラストを挟んでいることが多いですし、明るい絵と暗い絵を使い分けることでその場面の雰囲気を表現できているので、そのシーンの情景を詳しく理解させてくれるので、武器商人とは関係のないイベントが突然起こっても直ぐに思い浮かべることが出来るので、もう少し丁寧にブラッシュアップしていれば、と感じさせられたグラフィックです。
総評

評価ランク『A』前例のない名作。
何でも武器にできるシステムを搭載した、今までに前例のない意欲作です。
前例がないだけにバグや修正点が見当たりますが、アクションRPGとローグライクゲームを足して割ったような戦闘システムで爽快感がありますし、マルチエンディングでボリュームもあり、図鑑やトロフィー等、やり込み要素も豊富な革新的なゲームになっているので、そんな物は気にすらさせないでしょう。
同じジャンルのお勧めゲーム
ゲーム名 | ジャンル | ゲーム投稿日 | ゲーム最新更新日 |
ファイ奈良ファンタジー | RPG | 2021-01-30 | 2021-02-16 |
奈良について知りたいならこのゲームしてみよう。
記載ゲーム
ゲーム名 | ぶきあつめ ~なんでも武器になるRPG~ |
投稿者名 | kagaya |
最新バージョン | 2.10 |
ゲーム投稿日 | ニコニコ動画版:2018-08-07 ふりーむ版:2018-08-13 |
ゲーム最新更新日 | ニコニコ動画版:2019-07-23 ふりーむ版:2019-07-23 |
ジャンル | RPG |
推奨年齢 | 12歳以上(中学生~) |
動作環境 | ニコニコ動画版:Win Browser(ニコニコ動画・ゲームアツマール) ふりーむ版:Win Browser |
動画投稿の使用許可 | 条件付き許可(タイトルか説明欄にゲーム名・URLを記入すること) |
ニコニコ動画ゲームページ | https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm7771 |
ふり~む!ゲームページ | https://www.freem.ne.jp/win/game/18253 |
Steam版ゲームページ | https://store.steampowered.com/app/1056490/The_World_is_Your_Weapon/ |
※記事投稿後に更新がありましたらコメントに書き込んでください。
記事にできるほどの更新内容であればまた投稿させて頂きます。
2 thoughts on “掴んで殴れ!『ぶきあつめ ~なんでも武器になるRPG~』ロールプレイングフリーゲーム紹介&レビュー!”