味方殺しは実行されるのか!『カリスは影差す迷宮で』味方を騙すダンジョン探索ロールプレイングフリーゲーム紹介&レビュー!
この記事はダンジョン探索RPG『カリスは影差す迷宮で』を紹介・レビューしています。『カリスは影差す迷宮で』は30日以内に主要登場人物のカリスを抹殺するという異色のフリーゲームで4~6時間遊べます。攻略していきながら本当にカリスを殺さなければならないのかあなたなりの真実を見つけてみて下さい。
ゲーム内容
ストーリー

君には2つの任務が与えられる、鉱掘作業中に発見された遺跡の調査と同行する護衛者カリスの抹殺だ。
この任務、表向きは遺跡の調査になっているが、実際はカリスの抹殺が任務になる。
30日という限られた期間の中で、任務を達成して欲しい!
登場人物

キース・クレイブス中尉(名称自由)
魔術知識が全く無い軍属の考古学者。カリスを抹殺できる能力も持っていない。

カリス
中尉の護衛者にして獅子魔術師。大抵の敵を1撃で葬る程の圧倒的な強さを誇る。
システム

遺跡
カリスを伴い遺跡の最下層を目指して探索していきます。
遺跡探索の途中でカリスを抹殺することが目標なのですが、抹殺するにはカリスを弱らせるか自分が強くならないといけないので、必ず奥深くまで進まなければなりません。

宿
『休む』『別行動』『カリスと話す』『成果確認』『セーブ』の5つの行動をすることができます。
『休む』
回復して、見つかった遺物や魔術書を解読することができます。
朝から休めば2度解読することが可能になります。
『別行動』
中尉1人で行動します。
町には1人でしか見ることのできないイベントがあるので、偶に別れてみるのも良いかもしれません。
『カリスと話す』
カリスと話せます。
遺跡について語ってくれるので、遺跡のことを知りたくなったのなら会話してみてはどうでしょうか。
『成果確認』
これまで解読した成果を読むことができます。
きちんと読んでいないとイベントが進行しない物があるので、必ず確認するようにしましょう。
『セーブ』
セーブをすることができます。
中尉が死にやすく、ゲームオーバーになりやすいので細かくセーブするようにしましょう。

商店
『道具店』『武器店』『魔法店』で買い物することができます。
攻略に必要な装備と道具はここでそろえると良いでしょう。

酒場
夕方に行けば、カリスと一緒に酒を飲み交わして仲良くなったり、マスターから情報を貰う事ができます。
ある一定の条件を満たすとカリスに罠を仕掛けてくれる人物と出会うこともできるかもしれません。

闘技場
ランクが高いモンスターを倒す程高額な賞金を手に入れることができます。
ランクアップ時にも賞金が貰えるので、ランクアップを目指して頑張りましょう。
フリーゲームレビュー

評価ランク『A-』知らなかった隠し要素。
このゲームを長時間遊び尽くせる方にとっては、全てのエンディングが見つけられているか分からない程隠し要素が沢山あることは嬉しいことなのですし、ノーヒントの物もいくつかあるので、攻略したと思ったらまだ残っているなんてことは何度も経験させてくれて、やり込み甲斐があるのですが、1週攻略すれば満足するようなライトプレイヤーは、遊び残す部分が沢山残ってしまうでしょう。
ゲーム評価
ストーリー・登場人物

評価ランク『A-』変幻自在。
このストーリーは、遊べば遊ぶ程色々な面が見れるので、遊べば遊ぶ程隠し要素がでてくるシステムとの相性もとても良くなっています。
カリスと仲良くなっている時程抹殺指令の裏側が分かってきて、世界観の説明も細かく入ってきますし、反対に遺物を集めそこなったり、闇雲に遺跡探索ばかりしても、世界観を損なわないエンディングには辿り着くことができる様になっていますし、カリスを殺すか殺さないか、全てを明かすか明かさないか、ルキュをどう扱うかでストーリーの流れが変わってくるので、どのルートにも対応できる様に作ってあり、どういう風にプレイしても違和感なく遊ぶことができる様に仕上がっています。
システム

評価ランク『B+』リソースを考えなくても何とかなる。
制限期間がある味方殺しの珍しいゲームで、カリスの好感度を上げたり、罠にハメたりと色々な要素はありますが、遺物や隠し要素が複雑にしているだけで、味方殺し以外の基本的なシステムは、商店で必要な物を揃えて遺跡を探索し、町に帰って宿で回復して本を解読する、これの繰り返しで遺跡を調べ尽くすだけでいくつかのエンディングは見ることができるぐらいのRPGを遊んだ回数が多い程分かりやすい王道システムになっています。
グラフィック

評価ランク『B+』マップが良い。
登場人物が全てオリジナルイラストで、渋い男性キャラとセクシーな女性キャラが登場することは勿論良かったのですが、遺跡や城を始め、海底やハブ空間、雪の降る山脈やアパートのある現実の様な異世界等、とても遺跡の中とは思えない程色々あるマップの多彩さがそれ以上に良かった。
RPGをする上でもっと重要になる部分をこれだけ凝ってくれると、1つのマップに何度も行く様な今作でも遊び飽きることないでしょう。
総評

評価ランク『A-』隠し要素を大量に盛り込んだ味方殺しがテーマの異色のゲーム。
エンディングや隠し要素が沢山ありますし、カリスを何時でも襲撃できたり、ノーヒントの隠し通路があったりと、一般のRPGには見かけないシステムばかりで、公式のゲーム説明に書いている4~6時間程度という推定攻略時間ではとても足りない程長時間楽しませてくれます。
同じ投稿者のお勧めゲーム
ゲーム名 | ジャンル | ゲーム投稿日 | 最新ゲーム更新日 |
幽獄の14日間 | 管理型脱出RPG | 2016-03-31 | 2016‐06‐02 |
あなたは脱出しなければいけない。必ず。
記載ゲーム
ゲーム名 | カリスは影差す迷宮で |
投稿者名 | 饗庭淵 |
最新バージョン | 1.09 |
ゲーム投稿日 | 2015-02-26 |
ゲーム最新更新日 | 2015-10-12 |
ジャンル | ダンジョン探索RPG |
推奨年齢 | 全年齢 |
動作環境 | Win XP/VISTA 32bit/VISTA 64bit/7 32bit/7 64bit/8 32bit/8 64bit |
動画投稿の使用許可 | 不明 |
ふりーむ!ゲームページ | https://www.freem.ne.jp/win/game/8604 |
公式ゲームページ | http://aeb.iinaa.net/charis.html |
※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。
記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。
1 thought on “味方殺しは実行されるのか!『カリスは影差す迷宮で』味方を騙すダンジョン探索ロールプレイングフリーゲーム紹介&レビュー!”