『廃徊少女』妹が真実を言っていると証明するホラーアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事はホラーアドベンチャーフリーゲーム『廃徊少女』を紹介・レビューしています。『廃徊少女』は、怪異が突然出現するような脅かし要素が含まれているので心臓の弱い方は避けた方が良いのですが、その分ホラーとしては良く出来ていてホラーが好きな方にお勧めで、30分程度で攻略できる短編ゲームとは思えない程遊びがいがあります。

 この記事はホラーアドベンチャーフリーゲーム『廃徊少女』を紹介・レビューしています。『廃徊少女』は、怪異が突然出現するような脅かし要素が含まれているので心臓の弱い方は避けた方が良いのですが、その分ホラーとしては良く出来ていてホラーが好きな方にお勧めで、30分程度で攻略できる短編ゲームとは思えない程遊びがいがあります。

ゲーム内容

ストーリー

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

 従妹(主人公本人は妹ということにしたがっている)が、友人たちと心霊スポットの廃団地に肝試しに行ったところ、友人たちに「おばけが見えた」と言ったことにより、みんなは混乱、帰宅する。その後、取り乱したことを恥ずかしく思った友人たちが怒りの矛先を従妹に向け「うそつきな子」という評判を広められて学校で肩身の狭い思いをしていました。
 
 そんな妹(従妹)の状況をなんとかしてあげたい主人公が廃団地で噂になっているオバケさん検証を行うため、単身頑張る。

ふり~む! 廃徊少女ゲームページ https://www.freem.ne.jp/win/game/26937

登場人物

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

依礼 紗智(えらい さち)

優希の濡れ衣を晴らす為に廃団地を徘徊することにした廃徊少女。妹の様に可愛がっている優希のことを信じて全ての噂を確かめに行く。

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

沢里 優希(さわり ゆき)

怪現象に怖がったことを知られたくないクラスメイト達に嘘つきに仕立て上げられた女子小学生の紗智の従妹。

システム

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

噂の真実

妹(従妹)の為に廃団地の噂を確認しに行きます。

12のドアの噂を手始めに、13の噂の真実を確かめて妹が嘘つきでないと証明してみて下さい。

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

怪現象

廃団地を探索中に怪現象が起こる事があります。

噂の真実を明らかにしている途中に突然起こるので、驚き過ぎないように気を付けて進んでください。

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

秘密の資料観覧

9つの条件を達成して攻略すれば、達成した数だけ秘密の資料を観覧することが出来ます。

全ての秘密の資料を読めればストーリーの裏側が見えてくるので、是非全て見てみて下さい。

フリーゲームレビュー

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

評価ランク『A-』時間が経つ程怖くなってくるホラーゲーム。

 イラストが可愛らしいので、怪現象が起こっても序盤は余り怖いとは感じませんが、5階を探索している頃からは、ヒントを探すのが少し難しいので同じ場所を周回することで、何度も起こる怪現象に驚かされることで自然に世界観に入り込んでいきますし、12のドアの真実が分かってからは怖気がはしる展開が恐怖と没入感を与えてくれて、本来なら作業的に感じる行為を行わなくてはいけない箇所も、最後までだれることなく進めさせてくれます。

ゲーム評価

ストーリー・登場人物

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

評価ランク『B+』短編ゲームとは思えない程の設定の練り込みが凄い!

 始まった直後から可愛いとしか思えない性格と喋り方の主人公が、噂を確かめるだけのストーリーだと思わせるのですが、実は壮絶な裏話が隠されているとは終盤になるまで全く感じさせませんし、攻略後に秘密の資料を見ないとストーリーを完全に理解できない設定の練り込み具合は感心してしまう程で、全体的に見てもこれ程完成度の高い短編ストーリーはそうは無いでしょう。

システム

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

評価ランク『B』じわじわと忍び寄る怪現象。

 廃団地の中を歩いて探索しながら各所を調べていき、偶に収集物を使うという簡単操作でありながらも、噂や怪現象、収集物を何度も確認することでゲームの没入感を高めることが出来ていますし、イベントを見ないと進められないので、徘徊している内に怪現象と何度も遭遇することになり、何度も驚かされます。

 もしかすると、周回していると走れないというのが少し残念に思う方がいるかもしれませんが、このゲームはじっくりと遊んでこそのゲームなので、是非廃団地を隅から隅までゆっくりと味わってみて下さい。

グラフィック

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

評価ランク『A-』可愛いが怖い!

 デフォルメされたかのように全体的に緩く可愛らしいグラフィックを基本に、怖さを強調した物と可愛らしい物をランダムに見ることと、様変わりしていく廃団地の光景が噂と怪現象から感じ取れる恐怖をより怖い物にレベルアップさせていますし、緩い主人公の性格と突然現れる怪現象が上手く噛み合っています。

総評

引用元:廃徊少女 ゲーム画面

評価ランク『B+』質の良い短編ホラーだが、心臓が弱い方は注意が必要。

 このゲームは、かなり驚かされるので心臓が弱い方にはお勧めできませんが、ストーリーと登場人物の設定の練り込みや、可愛らしくも怖いグラフィックは見所がありますし、怪現象によって恐怖のオンとオフが激しく繰り返されて、いつの間にかゲームの世界観に飲み込まれていく、主人公に感情移入している程熱中させられる、短編では物足りないと思わせる程のゲームなっているので、1時間程度で遊べるゲームとは思えない程の高品質ホラーを味あわせてくれます。

同じ投稿者のお勧めゲーム

引用元:廃館少女 ゲーム画面
ゲーム名ジャンルゲーム投稿日ゲーム最新更新日
廃館少女ホラーアドベンチャー2020-09-042020-09‐18
参考:ニコニコ動画・ゲームアツマール

先に見るのは自分だけの真実か、それとも事実か?

記載ゲーム

ゲーム名廃徊少女
投稿者名ねこみニウム
最新バージョン1.01
ゲーム投稿日2021-10-27
ゲーム最新更新日2021-10-29
ジャンルホラーアドベンチャー
推奨年齢15歳以上(高校生~)
動作環境Win 7 32bit/7 64bit/8 32bit/8 64bit/10 32bit/10 64bit
必要ソフト・ランタイムDirectX
動画投稿の使用許可条件付き許可(動画のタイトルに「ゲーム名」を入れて、説明文にゲームページURLか制作者サイトURLを入れればOK)
ふり~む!ゲームページhttps://www.freem.ne.jp/win/game/26937
制作者公式ゲームページhttp://nekomarieru.web.fc2.com/
参考:ふり~む!

※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。

記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。

1 thought on “『廃徊少女』妹が真実を言っていると証明するホラーアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です