無事に脱出できるのか!『(Re)Hidden』子供たちを助ける脱出アドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!
この記事は短編脱出アドベンチャーフリーゲーム『(Re)Hidden』を紹介・レビューしています。『(Re)Hidden』は『きのこぬん』の次に投稿された『hidden…』のリメイク作品です。囚われた子供たちの脱出劇の中で奮闘する主人公の可愛らしくも勇敢な姿をプレイヤー視点で陰ながら支えてあげてください。
ゲーム内容
ストーリー

あなたはあいまい。
かつてあいまいだったのか。ずっとあいまいなのか。
いま、あなたはあいまい。
(Re)Hidden オープニング
登場人物
あなた
プレイヤーの分身だが、正体は謎。

メェン
捕まえられている女の子。あなたといっしょに脱出を試みる。

スイーパー
追いかけてくる謎の存在。捕まえている子供たちを殺すべく追いかけてくる。
システム

謎解きと制限時間
謎を解いて5分以内にメェンを脱出させましょう。
あなたが切り開いた道によってメェンの未来が決まります。
フリーゲームレビュー

評価ランク『B+』短編アドベンチャーでここまで感情を揺さぶられるとは!
一般的な短編ゲームなら謎解きをメインに作っていて、ストーリーなんておまけに過ぎない程度の物である場合が多いのですが、このゲームは、ストーリーの障害物として謎解きを設置している様な内容になっていて、傍にいて一緒に脱出方法を模索しているような感覚で進めていくので、登場人物に心が引きずられていき感情を揺さぶられるので、単なる短編脱出アドベンチャーゲームではないようにすら思わせてくれます。
ゲーム評価
ストーリー・登場人物

評価ランク『B』可愛らしい子供たち。
ストーリーとしては、捕まった経緯や、捕まえた人物については一切語られて無いので、クリアしても多少の疑問点は残りますが、謎のスイーパーから逃げて施設から脱出するという構成になっているので分かりやすくなっていますし、子供らしい会話や、独特の喋り方や態度の登場人物が魅せてくれる上、プレイヤーが画面の中の主人公と関わりながら進めていくので、可愛らしいことも相まって庇護欲をかきたてられるので、謎すら忘れさせてくれるぐらいのストーリーになっているのは確かです。
システム

評価ランク『B+』クリアしたと思ったのに。
何と言ってもマルチエンディングになっていることが最大の魅力になっていて、謎解きは答えをどこで探せばいいのか分かりやすくなっているおかげで謎解き自体は簡単に解けても、1つ解いたらまた1つという風にステージごとに分かれているかの様に分断されていて、何も考えずに真っ直ぐ外に出てしまうとノーマルエンドになる、攻略法を間違えたり制限時間に間に合わなかったりするとグッドエンディングは迎えられない等、短編ゲームにしては信じられない程展開に幅を持たせてあります。
グラフィック

評価ランク『B+』ぴょこ。
謎解きとゲーム構成、どちらも一般的な脱出ゲームとは思えないクオリティになってはいる上、プレイヤーに対して覗き込んでくるようなイラストや、子供が動き回るドット絵がただでさえ少ない登場人物を強く印象付けてくるので、子供たちに勝る物は無いと感じさせてくれる様な遊んで満足できる子供らしさと愛らしさを兼ね備えた傑作になっているように感じるでしょう。
総評

評価ランク『B+』続編希望!
ストーリーを主軸に作られているマルチエンディングの短編ホラーアドベンチャーゲームになっていて、その上で制限時間内に愛らしい子供たちを脱出させていくので、いつの間にか感情移入していてクリア時には強い達成感が味わえますし、道中プレイヤーが主人公の1人として登場していてメェンと会話しながら進行するので、傍にいるかの様な感覚に陥らせてくれます。
同じジャンルのお勧めゲーム
ゲーム名 | ジャンル | ゲーム投稿日 | ゲーム最新更新日 |
無慈悲な笑顔 | アドベンチャー | 2017-07-28 | 2021-11-21 |
無慈悲な笑顔に真実の微笑みは戻るのだろうか?
記載ゲーム
ゲーム名 | (Re)Hidden |
投稿者名 | mt.saji |
最新バージョン | 不明 |
ゲーム投稿日 | 2020ー01ー08 |
ゲーム最新更新日 | 2020ー02ー27 |
ジャンル | 脱出アドベンチャー |
推奨年齢 | 不明 |
動作環境 | Win Browser(ニコニコ動画・ゲームアツマール) |
動画投稿の使用許可 | 使用自由 |
ニコニコ動画ゲームページ | https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm13326 |
ふりーむゲームページ | https://www.freem.ne.jp/win/game/21834 |
※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。
記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。
3 thoughts on “無事に脱出できるのか!『(Re)Hidden』子供たちを助ける脱出アドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!”