日常侵食ホラーADVフリーゲーム『つぐのひ〜幽闇の並葬電車〜』紹介&レビュー!
この記事は日常侵食ホラーADVフリーゲーム『つぐのひ〜幽闇の並葬電車〜』を紹介・レビューしています。『つぐのひ〜幽闇の並葬電車〜』はつぐのひの新シリーズの第3弾にあたる短編ゲームです。このゲームはある都市伝説とコラボした内容になっているので気になる方は遊んでみて下さい。
ゲーム内容
『つぐのひ』の意味
人が霊物の領域へ侵入する行為は罪となる。
人類は繁栄し、建造物が乱立し、
元ある霊物の領域が曖昧になってしまった為、
気づかぬところで罪を犯してしまう事になる。
本来訪れるはずの「つぎのひ」は
霊の力によって「つぐのひ(償い)」という
呪いの言葉に捻じ曲げられてしまう。
http://imcyan.web.fc2.com/tsugunohi/tsugunohi.html
ストーリー

女子中学生は今日も塾に向かう電車の中で出口の近くに移動する。
何度も、何度も。
登場人物

女子中学生
毎日電車に乗って塾に通っている。毎日繰り替えす内に異様な光景を目撃する。
システム

歩行と周回
左に進み、何度も周回することでストーリーが進んでいきます。
周りの段々と変わっていく日常と人々を視界にとらえながら進むと一層の恐怖が味わえます。
フリーゲームレビュー

評価ランク『C+』つぐのひ風きさらぎ駅。
※ネタバレ注意
演出やグラフィックが上がっている為、何も考えず雰囲気を味わうという遊び方をするなら最上級のゲームになっているのかもしれませんが、考察の余地があるシリーズでこのような方式を取っていることは判断ミスとしか思えません。
これまでのつぐのひシリーズは、1週目は殆ど日常と変わりなかったのですが、今作は1週目から色々なヒントや驚かされる場面を入れていて、落ち着いて見ているとビクッとさせられる意外性があるので序盤はクオリティがまた上がったと思うような内容になっていたのですが、都市伝説の『きさらぎ駅』とコラボしたような内容になっているので『きさらぎ駅』の知識があると、少し考えれば最初から大体検討がついてしまいます。
問題の横に答えが書いてあるようなこの点以外の出来上がりはこれまでのつぐのひシリーズで最もクオリティが高いので、ぼやかしている駅の名前を全く読めないようにしておけばこれまでのつぐのひシリーズを超えてくれるでしょう。
ゲーム評価
ストーリー・登場人物

評価ランク『B-』つぐのひが無くなったつぐのひ。
クライマックスになる程怖くなる内容になっている上、霊のセリフという演出方法や『きさらぎ駅』や過去作の宣伝等のネタを挟むといった手法が増えたので、怖い話だと考えれば面白いのですが、これまでの旧シリーズと新シリーズのストーリーとは前提から異なる物になっているので『つぐのひ』の意味とは違ってしまっています。
ストーリーの流れこそつぐのひシリーズらしい物になっていて、雰囲気も『つぐのひ』そのままな上、決定的に『つぐのひ』では無くなるのは最後の週なのでファンの方も『つぐのひ』として楽しめるでしょうが、読み終わった後はどちらかと言えばつぐのひ作品というよりは怖い話の一つだと感じるでしょう。
システム

評価ランク『B-』つぐのひらしい。
『つぐのひ』らしく左に歩くだけの簡単に操作できるシステムなので、ホラーのストーリーをダイレクトに味わえます。
視点移動ぐらいは欲しいと思うかもしれませんが、ゲームの雰囲気を考えると電車内で回りを見渡すのは不自然なので、歩くだけのシステムに立ち戻ったことは良いことなのかもしれません。
グラフィック

評価ランク『B』新旧のシリーズ中最高のグラフィック。
途中で画面が荒れる演出やいきなり周りが動くという驚く恐怖演出や、電車の速度が変わったり吊り革が揺れているといった自然な電車を表現する方法等、これまでに無かった要素が増えていますし、前作の『つぐのひ ~ねこのひ怪奇譚~』で背景が綺麗過ぎる所為で霊のリアリティが薄くなっているという点が、今作は上手くダウングレードできていて日常と霊が同じくらいのリアリティがあります。
前作よりも細々とした部分のレベルアップや、背景のダウングレードでより怖くなったことを考えると、これまでのつぐのひシリーズで最もストーリーを活かすグラフィックに進化を遂げたと言っていいのではないでしょうか。
総評

評価ランク『B-』毎回成長する脅威のシリーズ。
これまでのつぐのひシリーズは、平穏な日々から始まり最後に憑り殺されるというのが定番の展開をプレイヤー目線で見ていたのですが、今作は少しの動きや音声があったりするので、定番の展開を見ている途中で脅かしてくるのことで、何度もビクッさせられる程プレーヤーが驚かされますし、女子中学生と霊の位置の関係で霊がプレイヤーを見つめている様に感じるので当事者になった様に感じます。
過去作にも似たような構成にはなっていたのですが、今作はこの点が顕著であることと左に進むだけにシステムを簡略化したこと、ゲームの雰囲気を上げるグラフィックにしたことで、これまでの新旧のつぐのひシリーズよりホラーゲーム全体のレベルが各段増しています。

498円
同じ投稿者のお勧めゲーム
ゲーム名 | ジャンル | ゲーム投稿日 | ゲーム最新更新日 |
つぐのひ ~ねこのひ怪奇譚~ | お散歩侵食リアルホラーADV | 2019-02-21 | 2021-04-01 |
そこは本当になわばりなのか。霊の世界を散歩する猫の物語。
記載ゲーム
ゲーム名 | つぐのひ〜幽闇の並葬電車〜 |
投稿者名 | ImCyan(アイムシアン) |
最新バージョン | 不明 |
ゲーム投稿日 | 2019-08-08 |
ゲーム最新更新日 | 2021-04-01 |
ジャンル | 日常侵食ホラーADV |
推奨年齢 | 不明 |
動作環境 | IE以外のブラウザ、iOS9.1以上 |
必要ソフト・ランタイム | なし |
動画投稿の使用許可 | 実況動画は使用自由だが、その他の使用方法は私用目的の範囲内又は営利目的の範囲外においてのみ使用自由 |
ゲームマガジンゲームページ | https://www.gamemaga.jp/tsugunohi/heisoudensya/ |
※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。
記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。
1 thought on “日常侵食ホラーADVフリーゲーム『つぐのひ〜幽闇の並葬電車〜』紹介&レビュー!”