次の神を決めるバトルロイヤル。ロールプレイングフリーゲーム『星理ちゃん』紹介&レビュー!

 この記事はロールプレイングフリーゲーム『星理ちゃん』を紹介・レビューしています。『星理ちゃん』は原作のある長時間遊べる長編RPGなので、原作を見てから遊ぶことを推奨します。ゲームがとても難しいので、気楽に遊ぶことは出来ませんが、その分攻略した時の達成感はひとしおです。

 この記事はロールプレイングフリーゲーム『星理ちゃん』を紹介・レビューしています。『星理ちゃん』は原作のある長時間遊べる長編RPGなので、原作を見てから遊ぶことを推奨します。ゲームがとても難しいので、気楽に遊ぶことは出来ませんが、その分攻略した時の達成感はひとしおです。

ゲーム内容

ストーリー

神の子である12歳の女の子、星理と
その守り神であるプニ男の奇想天外な物語。

神の子は全宇宙に150体存在し、
神になれるのはその内の1人。
そして神になれなかった神の子は
自分の守り神に殺される運命。

多くの神の子との出会い。
多くの人間との出会い。
そして多くの

星理は乗り越えることはできるのか?

https://www.freem.ne.jp/win/game/26025

登場人物

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

立花 星理

地球にいる99番目の神の子。北条が流砂に飲み込まれたことで村に居づらくなり、引っ越して学校に通うようになる。せいりちゃんと呼ばれるのがいやであかりと名乗る。

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

ぷに夫

星理ちゃんの守り神。守り神になる前は北条という筋肉質の男性だった。星理ちゃんが守り神を生み出す為に生贄にしたと思っており、星理ちゃんを恨んでいるが、守り神の本能から星理ちゃんを守っている。

システム

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

RPG

神の子である星理ちゃんは敵に追われて各地を転々とします。

各地にイベントが待っているので、色々な場所に行ってみましょう。

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

エンカウントバトル

歩くことで戦闘が発生するエンカウント方式を採用しています。

意外と出現率が高いのでHPには気をつけておきましょう。

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

神の欠片

各地に隠されているアイテムを見つけましょう。

30個集めてある人に会えば何かが起こるかも?

フリーゲームレビュー

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

評価ランク『B』原作を読んで面白いと思えば遊ぶべき。

 原作が面白かったですし、隠し要素ややり込み要素があり、ゲームとして楽しめる内容になっていて私はかなりハマったのですが、もし原作が詰まらなければ序盤で辞めていたことは想像に難しくありません。

色んな箇所に原作の絵が入っているので、原作の雰囲気が顕著に表れていますし、原作を再現しているゲームなので、原作を面白いと感じれば名作に、感じられなければ駄作に変化します。

ゲーム評価

ストーリー・登場人物

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

評価ランク『EX(B-)』原作ありき。

※原作を知っているかどうかで面白さが変わるので個人的感想を表すEXが付いています。

 原作よりボリュームが増えている原作よく似たストーリーで、、原作で出来なかったことが出来たり、より深い設定が分かるようになっているので楽しめる様になっていて、原作ファンには嬉しいストーリーになっています。

 ただ、その反面原作を全く知らないと進め方が分からず詰まってしまうぐらい説明が足りていないという欠点もあります。

攻略のヒントやストーリーが自分に合っているかが分かりますし、難易度ががらりと変わるので、原作を読んでから遊ぶことをお勧めします。

システム

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

評価ランク『B』ドラクエ3のような王道RPG。

 基本的には変わった特徴は無い王道RPGのシステムなのですが、ゲームを進めていくにつれてこのゲームならではのシステムがいくつか追加されていきます。

 例えば、仲間が増えていくとパーティの選択することが出来る様になるのですが、他のゲームとは違い、主人公を外して編成できるのですが、どこでも自由に編成できるという訳ではなく、一々回復ポイントまでいかないと編成できません。

主人公を外してパーティを自由に組めるので自由度と戦略の幅は広がっていますが、どこでも自由に編成できないのは弱った時やMPが無くなった時に対処しずらくゲームオーバーになりかねない仕様になっていて、ゲームを難しくしていて、中途半端な難しさでは味わえない遊びがいや達成感を感じさせてくれます。

 次に原作では死亡した登場人物も条件次第では仲間に出来るということも特徴と言えます。

攻略に必ず必要になる程強い登場人物も仲間になりますし、原作で死んでほしくなかった登場人物も生かして仲間に出来るので、この特徴は嬉しい要素であるのと同時に難しい戦闘で攻略にとても役に立ってくれます。

 2つ程特徴を上げましたが、このような特徴のほかにも独特のシステムがいくつかあり、やり込み要素も複数あるので、時間をかける程どんどん面白くなるシステムになっていることが実感できます。

グラフィック

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

評価ランク『B-』基本は良いが違和感がある。

 時々原作のイラストを入れていることでゲームの雰囲気が原作に近くなっていたり、総オリジナルイラストであることは良かったのですが、会話中の登場人物のイラストは差分が一切無いので、どんな残虐なシーンでも笑っていて奇妙な感じがしますし、宇宙と海上と陸上の歩き方が同じなので、平面の板の上を歩いているようにしか感じないというちょっとした問題点があります。

差分といくつかのドット絵を追加すれば劇的に良くなるので、是非調整してほしいです。

総評

引用元:星理ちゃん ゲーム画面

評価ランク『B』ファンに嬉しいゲーム。

 原作のイラストが使われていますし、前作の『管理人X』に出てきた敵とも戦えるので、ファンの方に嬉しい内容にもなっていますし、隠し要素といったやり込み要素があるゲームシステムが良く出来た内容になっています。

原作知識が無いと攻略できない箇所がいくつかあり、ゲーム単体だけで完成されていないので、完全攻略を目指すのなら原作知識は必須になってきますが、それだけ考えて遊べるということなので、遊びがいのあるゲームになっていて長時間楽しんで遊ぶことが出来ます。

同じ投稿者のお勧めゲーム

引用元:管理人X ゲーム画面

画像からリンク!

ゲーム名ジャンルゲーム投稿日ゲーム最新更新日原作
管理人XRPG2021-02-112021-02-22管理人X
参考:ふり~む!

記載ゲーム

ゲーム名星理ちゃん
投稿者名Cel・りんご
最新バージョン1.02
ゲーム投稿日2021-07-10
ゲーム最新更新日2021-07-31
ジャンルRPG
推奨年齢全年齢
動作環境Win 2000/NT/ME/XP/VISTA 32bit/VISTA 64bit/7 32bit/7 64bit/8 32bit/8 64bit/10 32bit/10 64bit
必要ソフト・ランタイムなし
動画投稿の使用許可使用自由(動画のタイトルには「星理ちゃん」を記載し、概要にはふり~む!のゲームページのURLをリンクして下さるとなお良い)
ゲームページhttps://www.freem.ne.jp/win/game/26025
公式HPhttp://aomoriumare.web.fc2.com/apple0.html
参考:ふり~む!

※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。

記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です