薬は適度に飲もう。『COSMO BLOSSOM』SFホラーアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事は、SFホラーアドベンチャーフリーゲーム『COSMO BLOSSOM』を紹介・レビューしています。『COSMO BLOSSOM』は、4つのエンディングに分岐する救いのない闇ゲーです。『COSMO BLOSSOM』で、命を懸けて事実を知る為に動くか事実に目を背けることにするか悔いのない選択を選んでみて下さい。

 この記事は、SFホラーアドベンチャーフリーゲーム『COSMO BLOSSOM』を紹介・レビューしています。『COSMO BLOSSOM』は、4つのエンディングに分岐する救いのない闇ゲーです。『COSMO BLOSSOM』で、命を懸けて事実を知る為に動くか事実に目を背けることにするか悔いのない選択を選んでみて下さい。

ゲーム内容

ストーリー

意識を取り戻すとそこは船の中。

けれど、何かがおかしい、体調が悪い、幻覚が見える。

だが、そんな不確かな状態でもこれだけは確かだと言える。

俺は贖罪の為に生きている。

登場人物

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

クレシマ ユウ

意識がはっきりしていない状態で船に乗り込んだ男性。傍にいるサクラに何かの幻影を重ねている。

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

サクラ

非戦闘型女性アンドロイド。ユウを護ることをアイデンティティーとしている。

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

エミール シャ フォンティーヌ

言葉使いが少し変わっている気さくで料理上手な男性。イリスの所有者。

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

イリス・アタノール

エミールと共に行動している非戦闘型女性アンドロイド。気弱い性格なのか、たどたどしい態度をとっている。

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

2-7-008

ユウからニーナという名前を付けて貰った非戦闘型ウォーバニーアンドロイド。船長の所有物。

船長

運転室から姿を見せない船長。船が問題なく航行していることからいることは推測できる。

システム

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

船内の探索

船内を探索することで隠された真実を見つけましょう。

あなたの行動によって、事実を真実と受け止めることができるかどうかが変わってきます。

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

薬の服用

ストーリーを進めていると、ユウの体調が悪くなる時があります。

薬をサクラから入手したり、自室から入手することで体調は良くすることができますが、同時に何かから遠ざかることにもなりかねないので、服用するかどうかは慎重に選びましょう。

フリーゲームレビュー

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

レビューランク『B』救いのあるエンディングが1つぐらいは欲しかった。

 短編でも4つもエンディングが分岐することや立ち絵や羊の変化で状態の変化で恐怖心を煽ってくる演出は素直に賞賛できますし、印象に残りやすい登場人物は魅力がありますし、ストーリーも練り込んでいるのですが、ニコニコ動画のゲーム説明には闇ゲーを匂わせる文章が一切無く、多少怖い所がある探索ゲームの様に書かれているのに、どう進んでも主人公が破滅する、もしくは近いうちに破滅する未来が思い浮かぶエンディングしかない闇ゲーになっている所為で、闇ゲーに耐性のある方にとっては楽しめるゲームであっても、ホラーテイストの探索ゲームを遊びたかった方にとっては期待外れのゲームになってしまっていることはどうしても否めません。

ゲーム評価

ストーリー・登場人物

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

評価ランク『B』同じ人物に複数回話しかけないと出ない情報がある。

 全エンディングを見ても分からない設定や理解出来ない部分が多く、明かされた事実が多いエンディングになっていく程違和感が大きくなっていきますが、説明が足りていない箇所が多すぎるおかげでサクラのメンヘラ具合がより強調されていますし、船内の緊張感も増すことができているので、新たなエンディングを見る為に再度プレイしようという気持ちにさせてくれます。

システム

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

評価ランク『B』このシステムでよく4つも分岐を!

 船内の行動の仕方で4つのエンディングのどれかが選ばれる、ゲームオーバー無し(ただし、全てのエンディングがバッドエンド)のSF探索アドベンチャーで、追いかけ要素が1か所あることと、条件が揃うと使えなくなる箇所があるセーブポイント以外には複雑なシステムが全くないのですが、そのおかげでストーリーを掘り下げやすいストーリーの進行を重視したシステムになっています。

グラフィック

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

評価ランク『B』サクラやニーナの変化やブラッドバスの演出等の見所がある。

 スチル画像が1枚も無い点だけは残念でしたが、船室のデザインは作り込まれていますし、登場人物も少ない差分でも明確に雰囲気の変化が表せていますし、立ち絵の色の使い方が秀逸な上にいきなり変化したりするので、プレイヤーに対する非常に強いインパクトを与えてくれます。

総評

引用元:COSMO BLOSSOM ゲーム画面

評価ランク『B』はしごを外された様に感じる方がいるだろうが、内容は面白い。

 闇ゲーらしい人を選ぶ救いのない暗いゲームなので、バッドエンドしか無いゲームが苦手な方に向かないというジャンル上の欠点があることは否めませんが、全4ルート攻略しても全貌がはっきり見えないストーリーは掘り下げたくさせる魅力がありますし、大きめに描いている立ち絵が変化することで愕然とさせる様な衝撃を感じさせてくれます。

同じジャンルのお勧めゲーム

引用元:幽霊屋 ゲーム画面
ゲーム名ジャンルゲーム投稿日ゲーム最新更新日
幽霊屋短編ホラー探索アドベンチャー2021-08-042021-08-04
参考:ふり~む!

今日も仕入れに向かうとするか、幽霊屋の店主は今日も幽霊の仕入れに向かう。

記載ゲーム

ゲーム名COSMO BLOSSOM
投稿者名(そるてぃむ~ん)
最新バージョン記載なし
ゲーム投稿日2022-09-15
ゲーム最新更新日2022-09-17
ジャンルSFホラーアドベンチャー
推奨年齢記載なし
動作環境Win Browser(ニコニコ動画・ゲームアツマール)
動画投稿の使用許可使用自由
ゲームページhttps://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm27300
参考:ニコニコ動画・ゲームアツマール

※記事投稿後に更新がありましたらコメントに書き込んでください。

記事にできるほどの更新内容であればまた投稿させて頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です