転生したら悪役令嬢!『悪役令嬢法廷』異世界ミステリアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!
この記事はフリーゲーム『悪役令嬢法廷』を紹介・レビューしています。このゲームはまだ2章前半までしか更新していませんが、章ごとに区切られているので事件を別々に楽しめます。『悪役令嬢法廷』という悪役令嬢が法廷に立つ珍しいゲームを是非遊んでみてください。
ゲーム内容
ストーリー

転生してしまったどこにでもいる女学生が、スウォッチ専用ゲーム『異議ありッッ学園♥法廷』の悪役令嬢メイラになってしまう。
ただ、単なる女学生がお嬢様に転生という訳にはいかず、このゲームではヒロインの『モモ』が幸せを掴み、メイラは悪役令嬢として死ぬことが決まっている!
メイラは、知力と筋力を使って死の運命を乗り越え生き残ることができるのか!
登場人物

メイラ・エトワール
『異議ありッッ学園♥法廷』の悪役令嬢。どのルートに進んでも死亡フラグしか立っていない。学園内ではとんでもなく悪く言われている。

モモ・エンデ
『異議ありッッ学園♥法廷』の正ヒロイン。稀代の魔力の担い手で、国により才能を見出されて学園に通うことになる。

ミカエル・ギャレット
『異議ありッッ学園♥法廷』の攻略キャラ。王国の第1王子でメイラの婚約者。周りの評判はいいが、常に国の為にならねばと心を押し隠している。大の甘党。

ヘンリー・ガルー
『異議ありッッ学園♥法廷』の攻略キャラ。見た目は怖いが、実は優しい所があるが他人の心には鈍感。成績優秀で、常に1位をキープしている。ミカエルとは学園でも噂になる程仲が悪い。

テオス
現実世界で死んだら、いつの間にか目の前にいた、自称神を名乗る不審者。ゲームの世界には自分が転生させたと言っているが、本当の所は分からない。
システム

学園裁判
学園法廷で、告発者と被告人に別れ対決します。
補佐としてそれぞれ2名まで証人を呼ぶことができ、有罪か無罪が決まるまで裁判は続きます。
ただ、負ければ退学処分なので、誰も被告人側には就きたがらりません。

証拠集め
証拠を集める為に各所を探索しましょう。
物証を集めたり、人に話しかけることで証言を得ることができます。
2章ではさらに証拠を合体させる展開もあります。

証言の矛盾
流れてくるセリフの中から矛盾がある物を選択しましょう。
上手く選択できれば相手を怯ませられます。

ステータス
主人公には、『筋力』と『知力』のステータスが存在します。
なお、ステータスを上昇させるには、イベントで手に入る『SP(ステータスポイント)』を消費することにより割り振れます。
一定の数値に達していると取れる選択肢が増えるので、区切りの良い数字で上げていくといいでしょう。
フリーゲームレビュー

評価ランク『B』ここで終わり?
クリア後に感じたことは、ここで終わりなのかということです。
内容としては、ギャグなしならばサスペンスアドベンチャーとしても通じる程のストーリーになっていて、何故か筋力押しな部分以外は概ねクオリティが高い作品で、しかも証言の矛盾を見つける場面では『ダンガンロンパ』を彷彿とさせる、更新が待ち遠しいゲームなのですが、タイトルには2章まで出来ていると書いているのに、2章前半までしかなく、解決編の後半が無いので良い所で終わってしまっているので、直前まで期待が高まっているので裏切られた気分にさせられます。
ゲーム評価
ストーリー・登場人物

評価ランク『B+』ギャグとサスペンスの融合。
序盤から筋力押しになることが世界観にあっておらず、少し違和感がありますが、システムとの調和を考えると仕方ないですし、ゲームの展開としても理解できるので、ストーリー単体として見ない限り問題はありませんし、二次創作小説の転生物でよくあるトラック転生から始まるベタな物かと思いきや、ギャグありサスペンスで物語の緩急を上手く作っていて、死を目前にした時の感情表現や時に見せる優しさ等、感情移入しやすい点が沢山あるので、ギャグがあってもサスペンスとして十分に楽しめるようになっています。
システム

評価ランク『B+』裁判良し、討論良し、証拠集め良し、パラメーター?
『学園の各所を巡って証拠を集め、裁判で追い詰め、討論する。』システムは欠点がないくらい完成されているのですが、筋力と知力しかないパラメーターはどう考えても物足りません。
現時点でこれだけ完成しているシステムになっているのだから、もう少し幅を広げてみても良いのではないでしょうか。
グラフィック

評価ランク『A-』乙女ゲームに合わせている。
乙女ゲームの世界に転生しただけあって、攻略キャラ紹介の時に表示されるイラストは常に花が舞っていたり、その世界観に合わせたイラストを挿入してあり、乙女ゲームらしさを表現していますし、そのこと以外でも、証言の矛盾を突く際に見れる討論の様子が、色合い、デザイン共に『ダンガンロンパ』のように特徴的で、過去のゲームからのオマージュを加えているだけで、証拠探しでだらけた雰囲気を引き締めてくれます。
ただ、他の場所はしっかり作ってあるのに1章の学園の廊下の構造が、1か所曲がり角をつけて、タンスを1個配置しているだけなので、構成が単純過ぎてここだけ手抜きのように映ってしまい、全体的に印象が悪くなってしまっていることが物悲しかったです。
総評

評価ランク『B+』続き求む!
イラストよりも表現方法で乙女ゲームの雰囲気を醸し出しているので、操作していても舞台となった乙女ゲームの雰囲気を保ち続けることが出来ていますし、ギャグありサスペンスというジャンルの二次創作小説の転生系のようなシナリオと隙の見当たらないシステムが互いが引き立てあっている作品に仕上がっているので、裁判までたるまず遊ぶことができます。
同じジャンルのお勧めゲーム
ゲーム名 | ジャンル | ゲーム投稿日 | ゲーム最新更新日 |
ダイナシデスゲーム | コメディアドベンチャー | 2020-09-08 | 2021-01-31 |
バレバレの企画の裏には何が?
記載ゲーム
ゲーム名 | 【12/30更新】悪役令嬢法廷【異世界ミステリADV】 |
投稿者名 | HIJIKI |
最新バージョン | 不明 |
ゲーム投稿日 | 2020-12-15 |
ゲーム最新更新日 | 2021-01-23 |
ジャンル | 異世界ミステリアドベンチャー |
推奨年齢 | 不明 |
動作環境 | Win Browser(ニコニコ動画・ゲームアツマール) |
動画投稿の使用許可 | 使用自由 |
ニコニコ動画ゲームページ | https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm16886 |
※記事投稿後に更新がありましたらコメントに書き込んでください。
記事にできるほどの更新内容であればまた投稿させて頂きます。
1 thought on “転生したら悪役令嬢!『悪役令嬢法廷』異世界ミステリアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!”