遺品を破壊しろ!『ストロベリー・ヒル・ホテル』ホラーアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事はホラーアドベンチャーフリーゲーム『ストロベリー・ヒル・ホテル』を紹介・レビューしています。『ストロベリー・ヒル・ホテル』はクトゥルフ神話を参考にしたで、クトゥルフ神話風の世界観のストーリーが楽しめるゲームです。『ストロベリー・ヒル・ホテル』の中を彷徨って、忍び寄る恐怖を味わってみて下さい。

 この記事はホラーアドベンチャーフリーゲーム『ストロベリー・ヒル・ホテル』を紹介・レビューしています。『ストロベリー・ヒル・ホテル』はクトゥルフ神話を参考にしたで、クトゥルフ神話風の世界観のストーリーが楽しめるゲームです。『ストロベリー・ヒル・ホテル』の中を彷徨って、忍び寄る恐怖を味わってみて下さい。

ゲーム内容

ストーリー

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

失踪した父親が残した多額の借金の所為で厳しい生活を強いられていた探偵のアルバン・フィリップスの元に儲け話が舞い込んでくる。

それは『呪いのアイテムの特定と破壊。

非科学的でどうとでも言いくるめられる依頼で報酬として悪名高き富豪ホレス・ストロベリー氏の遺産をくれるというのだからこんなに美味い話はないとほくそ笑むアルバン。

しかし、依頼主のリア・ストロベリーが待つストロベリー・ヒル・ホテルに向かうと、そんな軽い思いは砕かれることになる。

登場人物

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

アルバン・フィリップス

多額の借金に苦しんでいる若き探偵。適当なことを言って依頼料の遺産を巻き上げようと企んでいる。

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

リア・ストロベリー

ホレス・ストロベリーの孫娘。ホテルの呪いの所為で余命があと少ししか無いと確信している。

ホレス・ストロベリー

生前に世界中から歴史的価値のある遺品を半ば強引に金で買い取ってコレクションしていた。

現在はホテルに多数の遺産が眠っている。

システム

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

呪いのアイテムの破壊

館を巡って呪いの元になっているものを探しましょう。

常識では考えられないようなことを起こす非科学的な遺産が多数眠っています。

フリーゲームレビュー

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

評価ランク『B』前半と後半の落差が激しい。

 ストーリーも終わりまで筋が通っていますし、世界観がしっかりとしているので、おかしくなっているという程でもないのですが、前半はしっかりホラーらしい内容で進んでいくものの、聖杯を揃えた辺りからコメディ要素が混ざってきてゲームの雰囲気がガラッと変わってしまうので、前半の強いホラーの雰囲気とは違ってしまい、後半はクトゥルフ神話らしさが欠けているので拍子抜けしてしまいます。

ゲーム評価

ストーリー・登場人物

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

評価ランク『B』クトゥルフ神話風ホラー。

 世界観がしっかり練られているクトゥルフ神話風のストーリーで、序盤の登場人物の会話はホラーらしさが伝わってくる緊迫としたもので、ミ=ゴやクトゥルフらしき見た目の物も出てくるのですが、後半のコメディ要素が入った部分だけは、ホラーとコメディがはっきりと分かれているので、ストーリー自体の面白さは損なわれていない、別物のストーリーとして考えれば良作以上の出来栄えになっているのですが、クトゥルフ神話を基準に遊んでいると、後半のコメディ要素とは噛み合わない為、違和感を感じてしまうでしょう。

システム

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

評価ランク『B-』案内付きの簡単仕様。

 3か所程謎解きらしい箇所があるのですが、2か所(隠し通路と数字合わせ)は文章に答えを書いてくれていますし、もう1か所(リア操作時に敵が襲ってくる場面)は敵に捕まる以外に取れる行動は無いので強制と変わらないので、指示通りに進んでいくだけで謎解きらしい物が少ない王道アドベンチャーゲームでになっているのですが、ストーリーを楽しむゲームなので、余計なシステムが無くて良かったのかもしれません。

グラフィック

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

評価ランク『B+』短編なのが惜しい!

 短いゲームとは考えられない程のマップの多さは驚愕の一言です。

虫や変化した人間、メタファー等の面白みのあるイラストもオリジナリティがあって良かったのですが、高いクオリティのマップが多いおかげでゲーム自体に深みが出ていますし、マップ自体に魅力があるゲームはそう多くないだけに余計に魅力的に映ります。

メタファーが出る辺りでイラストの雰囲気が変わる所は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ゲームの構成としては面白かったのではないでしょうか。

総評

引用元:【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル ゲーム画面

評価ランク『B』これぞクトゥルフ神話風ゲーム。

 多少ギャグテイストが入っているものの、クトゥルフ神話風ゲームというだけあって、ゲームの進行はクトゥルフ神話TRPGの様ですし、世界観はH・P・ラヴクラフトが書いた小説のように1920年代に焦点を当てていて、クトゥルフ神話のゲームと見間違う程の出来栄えで、十分良作以上のクトゥルフ神話ゲームといえるでしょう。

クトゥルフ神話のお勧めゲーム

引用元:【クトゥルフ神話】pandora.【探索】 ゲーム画面
ゲーム名ジャンルゲーム投稿日ゲーム最新更新日
pandora.ホラーアドベンチャー2021ー06‐102021ー06‐10
参考:ニコニコ動画・ゲームアツマール

あなたは何をみているのか。真実を見る為のアドベンチャーゲーム。

記載ゲーム

ゲーム名【探索ホラー】ストロベリー・ヒル・ホテル
投稿者名ちvero
最新バージョン不明
ゲーム投稿日2017ー08ー27
ゲーム最新更新日2017ー08ー27
ジャンルホラーアドベンチャー
推奨年齢不明
動作環境Win Browser(ニコニコ動画・ゲームアツマール)
動画投稿の使用許可不明
ニコニコ動画ゲームページhttps://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm3576
参考:ニコニコ動画・ゲームアツマール

※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。

記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。

1 thought on “遺品を破壊しろ!『ストロベリー・ヒル・ホテル』ホラーアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です