『MushtopiaEX』きのこ育成放置クリッカーもどきシミュレーションフリーゲーム紹介&レビュー!
この記事はきのこ育成放置クリッカーもどきシミュレーションフリーゲーム『MushtopiaEX』を紹介・レビューしています。『MushtopiaEX』は『きのこぬん』シリーズの3作目に当たる放置ゲームで、最終章まで完成しています。過去作を遊んだ方はシリーズの裏側を知る為にも是非遊んで見て下さい。
ゲーム内容
ストーリー

人間にとってのディストピア。キノコを生み出すだけの停滞した世界。
やる気のない少女「こぬ」と「あなた」の目の前に現れた「ザサ」が世界を引っ掻き回す!
もう一度、あなたの退屈しのぎが始まる……。
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm10163
登場人物

こぬ
人間の死体ときのこの菌により生まれたキノコ人間。

ザサ
廃墟になった研究所の1室にいた少女。こぬの姉妹。きのこを進化させる能力を持っている。
システム

放置システム(ベルトコンベアー)
ベルトコンベアーでマシュリアンと胞子人間を歩かせたり、時間経過で培養キノコを手に入れることで新キノコを収集できます。
時々こぬが歌ったり、ザサがクレーンイベントを起こしたりすることでキノコの収穫量が増減することがありますが、マシュリアンと胞子人間が使えなくなることはないので、落ち着いて対処しましょう。

ストーリー
宝石にキノコエネルギー(新キノコ)を注入することによりストーリーが解放されていきます。
一度解放したストーリーは何度でも見かえせるし、特定の★1胞子人間をLv100にすれば追加エピソードを見ることも出来るので、胞子人間を探しながらキノコを集めてみて下さい。

みたまシステム
シナリオ10解放で使用出来るようになるシステムです。
ベルトコンベアー上の6人に、使用していない胞子人間を生霊として憑りつかせることで強化することが出来ます。

マシュリアン・胞子人間の育成
マシュリアンと胞子人間は育成することが出来ます。
マシュリアンは魂キノコを消費して、胞子人間は新キノコを消費して育成します。

施設拡張・処分
胞子人間を消費することで、施設を強化したり、ぬお~んを育成することが出来るので、余分な胞子人間が出来たらぬお~んに食べさせて整理しましょう。

ガチャ
『おさんぽガチャ』『SPガチャ』『ランダムガチャ』の3種類のガチャと、季節やイベントで変わっていく『課金ガチャ』各種からなる全4種類以上のガチャから胞子人間を手に入れることが出来ます。

スキルショップ
ぬお~んから入手することが出来るスキルポイントでスキルを買うことが出来ます。
ここで購入したスキルをマシュリアンに装備させて様々な場面で活躍させましょう。

イベント
決まった期間の間、様々なイベントを開催しています。
今年は冬イベが行われない代わりに、15話以降で手に入る次元きのこと過去の鍋イベントで入手できたキャラクターを交換できる様になっています。

ランキング
ランキングには、1口5万キノコで毎回全額投入することになる『女神像お布施ランキング』と、これまでの実績がランキングとして表示される『累計クリックランキング』『マシュリアン強化ランキング』の2種類、更にスキル『だいばくし』で手に入れたキノコのスコアが表示される『大爆死で大往生』があります。

実績など
放置システムの右のメニューにある実績から『服装ショップ』や『パスワード』『主人公の名前変更』等、複数のシステムに移動出来ます。
『服装ショップ』
魔法キノコを使うことでザザの服装を変えることが出来ます。
『パスワード』
どこかで入手したパスワードを使用出来ます。
(画像のパスワードは成長キノコスキン「へなぽこやキノコ」に切り替える物です。)
『主人公の名前変更』
主人公の名前と容姿を変更出来ます。
EP16以降の新システム

ボス戦
ボスを一定数倒すことでストーリーを進めていけるので、ミサイルをどんどん撃ってボスを倒していきましょう。

みたまシステム改
ボスステージで変化したみたまシステムは、施設強化することで最大18体までセット出来るようになります。
胞子人間によってはスキルが変わる物もあるので、必ず確認してからセットしましょう。

拡張ツリー
憎悪キノコを消費することで各種機能を強化し、有利に戦える様になります。
緑色になっている部分が強化済み、黄色い部分が憎悪キノコが必要数あれば強化可能な部分です。

新ランキング
ボスステージの追加に伴い、『到達レベルランキング』『ボス討伐ランキング』『ミサイル発射数ランキング』『ぬおーんめで(レベル)ランキング』が追加され、過去のランキングと合わせて8つに増えています。
フリーゲームレビュー

評価ランク『A+』最終章完成おめでとうございます!
このゲームは、『きのこぬんスピンオフきのこ育成クリッカーもどきゲーム続編』と書いてある通り、こぬちゃんのスピンオフで淡々としたストーリーの前作『Mushtopia』の続編と位置づけられているのですが、最終章が公開されたことで、スピンオフではなく、『きのこぬん』『Mushtopia』『MushtopiaEX』、そして未発表の『きのこめあ』からなる、『きのこぬん』シリーズの3作目に位置付けられた作品です。
今回、最終章が公開されたことで、これまで謎だったザサの本当の目的、『Mushtopia』で過去に戻ったぬんちゃんの人生、『きのこぬん』シリーズの結末といった、新たな要素や過去との繋がりが見えてきたことや、システム面にぬおーんを育てるぬおーん召喚や16章以降のボス戦の追加、スキル調整等の新要素も多数取り入れることで、前作から大きく進歩したシステムへと躍進していることも勿論ではあるのですが、何よりも、時間を繰り返して攻略していくストーリ―の中で何かしら救われることを願わずにはいられない程悲哀にあふれているこぬとザサの絶望と苦悩、そして次第に明かされていく互いを思う愛情と温かさは、『きのこぬん』シリーズ過去最高とも言える物になっていて、急展開の連続の大作になっていて衝撃を受けます。(ニーアシリーズ様な残酷さがあって、鬱ゲーとしては面白い)
ゲーム評価
ストーリー・登場人物

評価ランク『A』過去の救いと未来の行方。
過去作を遊んだことを前提とした作りにはなっていますが、こぬちゃんに関することで急激な感情の揺れ動きをするぬんちゃんやザサに魅力があることは勿論ですが、きのこさんを起因とした事件から始まった問題を登場人物がそれぞれのスタンスで対応することや、複数人の視点でストーリーが進行することで感情持ったかのようにストーリー上を動いていくことで、まるで壮大な世界を見ているかのような高いクオリティのストーリーを見せてくれます。
システム

評価ランク『A』ソシャゲになった放置ゲーム。
今作は、ぬお~んが出てきて一気に収穫できるフィーバータイムと、ログインボーナスや課金要素にイベント等を加えていて、より多彩なシステムが搭載されていますし、マシュリアンの服装を買って変更することが出来たり、ストーリーを進めるにつれて色んなシステムが増えていくという楽しみがあるので、前作のソシャゲの放置ゲームのような淡々と進めるシステムよりも更にパワーアップしたシステムになっているのが遊んでいて直ぐに分かります。
無課金でも問題なくクリアできるので、ランキング上位を狙うのでもなければ、課金ガチャやマシュリアンを追加することは以外には課金要素が無くても攻略が可能なので、一般的なソシャゲを超えていると言っていいでしょう。
グラフィック

評価ランク『A』ドット絵が動く!
過去作までのドット絵は、細かい表情の変化で感情の伝わる様になっていたのですが、今作ではそれに加えて、遠近を使ったムービーのようなドット絵や上記のような雰囲気に合わせた戦闘アクションは迫力がありますし、以前以上にドット絵がストーリーに合わせて動いてくれるので、主要人物の感情の変化を伝えてくれるより盛り上げる要因になってくれていますし、ベルトコンベアーを動かしている際に下から迫ってくるぬお~んと育てている最中に見れる可愛らしいぬおーんのギャップが愛らしさを感じさせます。
総評

評価ランク『A』過去作を遊んだ方にお勧め!
『MushtopiaEX』の完結に相応しい高い完成度のストーリーに、ログインボーナスやガチャ、BGMの変更に衣装を購入して着替える等の凝ったシステムで、今回の更新によって、生半可なソシャゲではかなわないレベルのゲームシステムに進化していますし、最終章の大型アップデートで追加された15章以降のボス戦や施設強化等の新しいシステムは、別のゲームだと思わせるぐらいに新たな形の『MushtopiaEX』として完成されています。
きのこぬんシリーズ
ゲーム名 | ジャンル | ゲーム投稿日 | ゲーム最新更新日 |
きのこぬん | ホラー脱出アドベンチャー | 2017-09-09 | 2021-10-20 |
きのこぬんシリーズ1作目。目が覚めたらきのこが傍に。
ゲーム名 | ジャンル | ゲーム投稿日 | ゲーム最新更新日 |
Mushtopia | ホラー放置クリッカーもどきシミュレーション | 2018-07-17 | 2021ー06ー05 |
きのこぬんシリーズ2作目。こぬチャンの求める物は・・・。
記載ゲーム
ゲーム名 | MushtopiaEX【きのこクリッカー】 |
投稿者名 | mt.saji |
最新バージョン | v1.0.21 |
ゲーム投稿日 | 2020ー06‐30 |
ゲーム最新更新日 | 2022ー10‐20 |
ジャンル | きのこ育成放置クリッカーもどきシミュレーション |
動作環境 | Win Browser(ニコニコ動画・ゲームアツマール) |
動画投稿の使用許可 | ニコニコ動画の場合は親登録すること |
ニコニコ動画ゲームページ | https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm10163 |
※記事投稿後にゲームの更新がありましたらコメントに書き込んでください。
記事にできるほどの更新内容であれば更新させて頂きます。