『プリリバといっしょ』ドアを開ければプリズムリバーが!東方アドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事は東方アドベンチャーフリーゲーム『プリリバといっしょ』を紹介・レビューしています。『プリリバといっしょ』は1ルート30分程度で攻略できる東方projectの二次創作ゲームです。プリズムリバー三姉妹に寄り添うつもりで三姉妹と交流していけばあなたの未来も明るい物になっていくはずです。

神話生物がやさしい!『【クトゥルフ神話】CSCS.【脱出】』失った物を取り戻す探索型ホラーアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事は探索型ホラーアドベンチャーフリーゲーム『【クトゥルフ神話】CSCS.【脱出】』を多少のネタバレを含みつつ紹介・レビューしています。『【クトゥルフ神話】CSCS.【脱出】』はクトゥルフ神話を元にしたゲームなので少しでも事前知識としてクトゥルフ神話の世界観を理解してから遊び始めて下さい。

神はさいころを振らない。『さいころドロップ』さいころをゲームにした同じ数字を探す落ち物二次創作パズルフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事はパズルフリーゲーム『さいころドロップ』を紹介・レビューしています。このゲームは『2048-Tetris』の二次創作ゲームです。『さいころドロップ』は1分以内にどれだけハイスコアを出せるかを競うゲームなので、1回遊ぶのに2分もかかりません。空き時間にサクッと『さいころドロップ』を遊んで見てください。

1周年おめでとう!『にわりん格付けチェック~にわりんGAMES 1st Anniversary~』アドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事はにわりんGAMESの1周年を祝う為に制作されたアドベンチャーフリーゲーム『にわりん格付けチェック~にわりんGAMES 1st Anniversary~』を紹介・レビューしています。『にわりん格付けチェック~にわりんGAMES 1st Anniversary~』でにわりんについてもう一度振り返ってみて下さい。

『SAVE』ツクール2000からMVになって再投稿!クトゥルフ神話RPGフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事はクトゥルフ神話RPGフリーゲーム『SAVE』を紹介・レビューしています。『SAVE』は攻略方法次第で3つのエンディングに分岐する過去に投稿したツクール2000作品をツクールMV作品にアップグレードしたゲームです。過去作を遊んだ方もクオリティが上がって違った印象を与えてくれるので是非もう1度遊んでみて下さい。

あのオカルトが怖くない!『ナナフシギ』クトゥルフ神話アドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事はクトゥルフ神話アドベンチャーフリーゲーム『ナナフシギ』を紹介・レビューしています。この『ナナフシギ』はクトゥルフ神話らしいSAN値があるマルチエンディング式の謎解きゲームで、怖い話が苦手な方でも楽しめる内容になっています。クトゥルフ神話が好きな方は原作との違いを楽しんでみても面白いので是非遊んでみて下さい。

猫の世界にぶんちょが登場!『RESET』クトゥルフ神話王道RPGフリーゲーム紹介&レビュー!

 このゲームはクトゥルフ神話王道RPGフリーゲーム『【クトゥルフ神話】RESET【王道RPG】』を紹介・レビューしています。『【クトゥルフ神話】RESET【王道RPG】』はまだ第2章までしか公開されていない未完成のゲームですが、1時間は遊べるRPGになっているので、独特なクトゥルフ神話の世界を是非味わってみてください。

孤島に眠る恐怖。『クトゥルフ神話ADV 海辺に潜むもの』ノベルアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事は、ノベルアドベンチャーフリーゲーム『クトゥルフ神話ADV 海辺に潜むもの』を紹介・レビューしています。『クトゥルフ神話ADV 海辺に潜むもの』は、少しバイオレンスな描写のあるクトゥルフ神話の二次創作ゲームです。これまでに投稿されたゲームを遊んだことのある方は是非遊んでみて下さい。

霊夢が幻想郷から消えた!『幻葬再演』東方二次創作ノベルアドベンチャーフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事は、ノベルフリーゲーム『幻葬再演』を紹介・レビューしています。『幻葬再演』は、1時間程度で攻略できる、章別に区切られた短編の東方Project二次創作ゲームで、四季映姫の視点で物悲しいストーリーが描かれています。原作の関係性よりもゆかれいむ要素が強く主張されていることを容認できる方は是非読んでみて下さい。

いつもの3人と鬼退治!『鬼滅の探索』二次創作謎解きロールプレイングフリーゲーム紹介&レビュー!

 この記事は二次創作謎解きロールプレイングフリーゲーム『鬼滅の探索』を紹介・レビューしています。 『鬼滅の探索』 は『鬼滅の刃』の二次創作ゲームです。RPGでありながら謎解きの要素が強く、アドベンチャーゲームが好きな方でも楽しめるゲームになっているので是非1度遊んでみて下さい。